スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2023年04月30日

認定講師養成講座スタート✨はぴるんの思い

保育士、教員の方々から『学びを深めていきたい✨
はぴるんのノウハウをテキストにしてほしいです!』
などご要望を頂きましてスタートした認定講師養成講座😌

また、ありがたいことに利用者様が🈵クラスが増え
たくさんのお子様に会いたくても受け入れが難しい状態が続いていたので💦
改善していくためにも現場にはぴるんノウハウを取り入れて頂けると嬉しいなと思って養成講座をスタートしました😌🙏




前回告知してからもお問い合わせ頂きました皆様ありがとうございました

パパママからの相談はもちろんですが
保育士さんや、教員の方々からのご相談は切実なお悩みでなんとか解決できないものかと長年考えて来ました。。

●保育園を作ろう!
そんなお話が町の方々の声であがることもあり一緒に考えさせて頂いた時期もありました。
、、がその矢先にコロナ禍に💦

●自分で場所を見つけて運営してみようかな、、
莫大な資金がやはり必要で断念💦


数年間
本当にモヤモヤしていました😓

コロナ禍もあり教育環境は様々な規制が強くなり
子どもたちの自由、権利は二の次となり、きっと携わる方々も皆モヤモヤされていたことと思います😣

未知のウイルスに対して打つ手立てもわからず仕方がない期間でしたね💦

今少しずつコロナ禍も終わりを迎えようとしています✨

そんな中総合的に考えて私がお役に立てることは
アンテナを張ってくださっている方々に
私が培ってきた25年の保育に役立つ情報をお届けし
子育て支援、教育現場で役立てていただき、一人でも多くの子どもたち、保育士さん、教員の方々に元気に幸せになっていただきたいなと感じた次第です


第一回目の様子

★平日コース
★土日祝コース
月1.2回の学び講座で1年間学びを深めて頂きます










第一期生の皆様は
助産師
保育士
保育園園長先生
教員
サロン講師
ママさん
など

12名の方々で満席となり皆様と共に学びを深めさせていただいています



園長先生からは
『次の日に乳児さんの寝かしつけで困っていた保育士さんに○○してみると良いよ〜』とアドバイスできている自分がいたので早速現場で活用することができてよかったです✨
とお喜びのお声を頂きました😌

私も嬉しかったです





はぴるんの認定講師養成講座をご受講頂くと✨

☑子どもたちの困り事に寄り添い1人1人に合わせた遊びの栄養素を届けることができるようになります!!

☑子どもの行動をさらに読み取りやすくなります!!

☑愛着形成に必要なベビーマッサージタッチセラピーを習得しママたちにお伝えが可能に😌

☑作業療法士さん監修の感覚統合についての理論がわかりやすく学ぶことができます!!

☑お口育てについて学ぶことができます!!

☑成長に必要な力をUPするための遊育方法を学んで頂き現場で活かしていくことができます!!

☑周囲の方々の困り事や悩みにお応えすることが可能になりさらに信頼を得ていくことができます😌

☑保護者の方々の相談にも科学的根拠をお伝えしながらより親身になり相談に対応していくことができるようになります!!


毎度内容盛りだくさんでお伝えしたいことがいっぱいで急ぎ口調になりそうになりますが
皆様からの質問も大切にたくさん解決していただいてスキルアップしていただけるように努めて参りたいと思います😊



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

はぴるんのご予約はこちらから\(^o^)/
毎月のレッスンスケジュールがご覧頂けます!!

友だち追加









【親子でハッピールンルン】
みんな一緒に遊育しよう\(^o^)/

●年少クラス
土曜日  10:45-
月曜日  15:10- 

●年中クラス
土曜日  14:20-
火曜日 15:10-

●年長クラス
土曜日  15:40-
水曜日  16:30-

●小学生クラス
土曜日  13:00-
火曜日  16:40-
金曜日  16:45-

●手遊びクラス
主に月曜日15:10〜
上手に手指の操作、活動ができるようになるためには
目と手の協調運動が大切
丁寧に少人数で目や手指を使う活動を1時間楽しんで頂きます

●まんまるクラス
月2回  12:45〜
寝返りができる頃までの赤ちゃんクラスです

●ベビークラス
月3回  12:45〜
歩行完成までの赤ちゃんクラスです

●2-3歳児親子保育園クラス 10:00-
●1-2歳児親子保育園クラス 10:00-
感触遊びや音あそび、運動を取り入れ心身ともに健やかに育つように様々な経験を通して生きる力を育んで行く親子教室

その他
□働くパパママ向け未満児土曜日クラス
□個別対応クラスも開催中!!

詳しくははぴるんLINEをご覧くださいね\(^o^)/




✾~✾~✾~✾~✾~✾〜✾


発達遊育教室はぴるん 

代表 岩下彰子

■一般社団法人日本アタッチメント育児協会育児セラピスト認定講師
■ベビースマイルタッチセラピスト
■公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会リーダー
■体軸体操指導者
■WARAリズム認定アドバイザー
■赤ちゃん発達アドバイザー
■保育士
■幼稚園教諭二種

【お問い合わせ】
09048586055 岩下

  

Posted by はぴるん at 18:07Comments(0)
2023年04月02日

はぴるん認定講師養成講座を開始します

ご無沙汰しております😌
今年度は私にとってチャレンジの年となります!!
どうぞよろしくお願い致します🙏




乳幼児教室はぴるんは
発達遊育教室はぴるんに屋号が変わります✨

0〜12歳までのお子様にご利用頂きましてお問い合わせが増えたため屋号変更に至りました
どうぞよろしくお願い致します😌









はぴるんでは遊びを通してお子様の身体と心を育て生きる力を育みます✨
変化が凄く皆様びっくりされています!!











約1年間の取り組みで
動きづらかった身体を動きやすい姿勢へと
✨身体を動かすこと✨で変化させていきます!!










赤ちゃんからの発達が身体を作っていきます!
0〜6歳でこんなに姿勢が歪むことがあります💦

赤ちゃんの寝返り、ハイハイ
とても大切です✨

正しい動きやすい身体を作る環境、ノウハウなどを養成講座でお伝えしていきます!!



新年度、私のチャレンジとしては
【より良い親子支援をより多くの方にお届けするためにはぴるんノウハウを多くの方に知っていただき現場で活用していただきたい✨そして親子さんを守りたい!!】です😃


保育士、助産師、教員等専門職の皆からご要望を頂きまして
はぴるん遊育アドバイザー認定講師養成講座開催にチャレンジします✨

現在希望者の方に詳細をお届けしております。

子育てや現場でお役立て頂けると幸いです。

今回の講座は長期にはなりますが😅しっかりお伝えしたい思いから私自身もチャレンジをし取り組ませて頂いています😌

詳細はこちら
↓↓↓


4/ 16 9:45〜
4/21 9:45〜
第一回目がスタートします!!

商標登録等検討しながら皆様にご迷惑かけないように石橋を渡りながら進んでいるところです😅
月に1.2回の講座になる予定で半年〜7.8ヶ月くらいかけて学びを深めて頂ければと思っています😌


✾ベビーマッサージ
3日間(2時間×3日)
●実技
●理論
●歩行までの発達について
ここまでで基礎編
一度試験を行う予定です😌
ここまでのみで良い方は
修了証のみとなります

✾遊育講座 応用編
①お口育て 

②聴覚UP遊育

③触覚UP遊育

④視覚UP遊育

⑤前庭覚、固有覚UP遊育

⑥⑦運動機能UP遊育 

⑧発達特性について

⑨遊育のための安心安全の場を目指して
【ラスト】
まとめ、交流会

応用編の後試験をします
合格された方には最後はぴるんの全てのクラスに研修生として入って頂き質問を受け付けます。
・寝返りまでのまんまるクラス
・歩行完成までのベビークラス
・1-2歳児親子保育園
・2-3歳児親子保育園
・園児クラス
・小学生クラス
6日間になります😌

試験を受け合格された方は認定資格登録へとお進み頂きまして晴れて
【はぴるん遊育アドバイザー認定講師】になって頂けます😌

少し長い道のりにはなりますが私が25年間子どもさんたちに携わらせて頂いて、必要なスキルを積み上げまとめたものを保育現場の皆様、子育て支援に携わる方々、子育て中のママたちにお届けし一人でも多くの保護者様、お子様のお役に立てればとの思いで取り組ませていたきます😌

講座は土日どちらかと平日を準備予定です。
場所はビックアリーナ多目的室です
人数によっては変わる場合があります😌
資格取得後ははぴるん遊育アドバイザーの皆様とチームを組み定期で現場でのお悩み相談を開催予定です✨

参加できなかった会に関しましては第二回参加者の皆様と一緒にご受講頂ければと思っています😌

現在保育士、助産師、教員、ママさんなど10名の方々が✨第一期生✨としてはぴるんノウハウを受け取ってくださいます!

受講は1年間となりますので
次回チャンスは来年度となります😌
今年度はぴるんノウハウを受け取ってくださいます方はお申込みよろしくお願い致します🙏
まもなく締め切りとなりますのでよろしくお願い致します😌  

Posted by はぴるん at 11:15Comments(0)
< 2023年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ