2022年08月19日

子どもたちの未来を守ろう!!

高山の未来を輝くものに変えていくにはこれしかない\(^o^)/






素敵なブログ記事を見つけました☺

飛騨高山の若者の想いさんのブログ記事
↓↓↓

とっても詳しくて分かりやすいですよ✨

https://yourfuture.hida-ch.com/e1198324.html



高山の未来
子どもたちの未来
私達の未来

これらを守っていくためには
そこで生きていく人たちの暮らしが豊かになる仕組みじゃないと守れない




子どもたちが飛騨で過ごすのは約18年
早い子は15歳で飛騨を離れる子もいます

その間に子どもたちが
「戻ってきたくなる町」だったという生活にしてあげないと高山の人口減少には歯止めが効かないですよね💦



いくつになっても良いと思います

心に飛騨での楽しく愛された豊かな生活の記憶があれば✨

飛騨の豊かな自然に囲まれのびのび遊んだ記憶があれば✨

飛騨の温かい人たちに囲まれ過ごした記憶があれば✨

自ずと飛騨で過ごしたい気持ちになり戻ってきてくれる人が増えると思います\(^o^)/


子どもたちの未来を守ろう!!

子どもたちの未来を守ろう!!

子どもたちの未来を守ろう!!


今私達大人が

【飛騨を守るために✨高山の未来の為に✨
取り組む事は

子育て支援を充実させて貰える市長を選ぶことではないでしょうか?

私達一人一人にかかっている子どもたち、私達の未来!!

大切に考えていきたいものですね😌








スポンサーリンク

Posted by はぴるん at 05:48│Comments(2)
この記事へのコメント
私は過去にはぴるんさんに
参加させてもらいましたが、今、岩下さんが
飛騨高山青年未来会のブログに
素敵な投稿とご紹介されていて、正直びっくり致しました。
岩下さんは以前は保育士の職業もされていた方なので、あのような人を誹謗中傷、悪口を
日々多く書かれてるブログに「素敵」と
投稿されていますが、保育士という子供を指導されている経験者であれば、逆に人の誹謗中傷や悪口に対して、ご注意されるのが本来でないかと思ったので正直、愕然としました。
おそらく、そのご紹介してみえる記事だけではなくずっとこのブログは過去の他の記事もご覧になってみえるかと思うので。
飛騨高山未来青年会の方とは
お友達なのでしょうか?

私は、はぴるんさんには高山の未来ある子供達に高山の良さも伝えながら子供達の発育に指導して、またはぴるんさん自身の益々のご活躍も期待しております。
Posted by 二児のママ at 2022年08月26日 12:08
二児のママさんへ
コメントありがとうございます
滅多にコメントいただくことがないので確認できておらず今気付きました返信が遅くなり申し訳ございませんまた以前はぴるんをご利用頂いたとのことでありがとうございました
頂きましたご意見に対して返答させていただきます。
私は飛騨高山未来青年会の方がどなたなのかはわからずです
知り合いの方なのか全く初対面の方なのかわからない状態です。
愕然とされたと記載がありましたが私自身が「素敵なブログ」として表明したのは子育て支援の予算減少について細かく分析されているところがすごいなと感じたのでご紹介させていただいた次第です。
他のブログについては確かに仰られるように人様への悪口の記載がある時もありブログ内容は気になりますが
(全て読ませて頂いたわけではありませんが)地域の課題についての分析は興味深いものだなと感じています。
私は基本的には相手を否定するのはあまり好まずで人それぞれ感じ方は
違っていて当然と感じています。
一言に悪口というと「悪」のイメージがありますが悪口の裏側にも必ず意味が含まれていると感じるので一方的に否定するのではなく相手から感じ取れる声なき思いを感じ取ることを大切にしたいなと個人的には感じていてそこを大切にしながら日々お子様や保護者の方と対話させていただいています。
子どもたちの未来、私達の未来、高山の未来を守って行けるように取り組んで参ります。
コメント頂きましてありがとうございました
Posted by はぴるんはぴるん at 2022年09月23日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ
削除
子どもたちの未来を守ろう!!
    コメント(2)