スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2018年07月23日

給食メニューを実際に作ってみる教室!!

こんばんは
はぴるんの岩下です








今日は野菜が苦手な娘と一緒に東山エブリ内のフレッシュラボさんでクッキング教室に参加してきました!!








本日のメニューはこちら




詳細はこちら












お肉に味付けしたり、ゼリー作りを担当してくれました












家では野菜苦手〜

よく聞く言葉なのに〜!!

今日はビックリなくらい野菜たっぷりのスープもペロリ

やっぱり皆で協力して作った給食メニューは美味しいよね〜\(^o^)/








給食を教えてくださった先生から講座もあり




親子で一緒に確認できて良かったです〜!!







最後にはご一緒してくださった方々と大人クッキングについて色々教えて頂きました

私は最近たくさんキュウリを頂いたのでキュウリを消費できるお料理は〜?って伺ってみました



なんとビックリ

キュウリはポタージュになるそうですよ

一気に5本は消費出来るって‼(笑)

他にはキュウリをグリルで焼くと美味しいそうですよ







親子で楽しい時間ありがとうございました!!

次回は8月の18か19日(すみません曖昧で)に違うメニューで給食メニューを作ってみようと教室が行われるそうですよ

夏休みの自由研究とかにもいいかもしれませんね  

Posted by はぴるん at 21:05Comments(0)
2018年07月23日

子どもの成長はあっという間だな〜

こんばんは
はぴるんの岩下です








今日は少し遅れちゃったけど、息子の誕生日会をしました


14歳。。

思えばあっという間でした



生まれた頃は一重の息子
1歳前に二重になりました



児童センター行事後、息子は遊びたいのに私は思い出写真を一枚撮りたくて、無理やり抱っこの半べそ写真息子よ!ごめんね















幼稚園、ビーバースクール(ボーイスカウト)、荒木農業小学校、高山FC、北小ウイングス、ヒーロースイミングなどなど、地域の皆様にも大変お世話になり息子に携わって頂きまして一緒に育てて頂きました

本当に感謝の思いでいっぱいです









妹も生まれ、少しはお兄ちゃんらしくなったかな?!(笑)

あと一緒にお祝い出来るのは何回かな〜なんてちょっとしんみり。。




今日は一緒に店内にいたフランス人のお客さん5名の方がハッピーバースデーの歌を一緒に歌って下さいました







帰る間際、息子はフランス人のお客様に英語で話しかけて、ありがとうの気持ちを伝え、またどちらの国の方か確認した上で、サッカー大会でフランスが1位になった事を素晴らしいと伝えていたようです


WWWWWW〜


私はオロオロ


ありがとう♡しか伝えられずでした








成人第一号の年である4年後が楽しみでもあり寂しくも感じますが、息子の成長を見守って行きたいと思います  

Posted by はぴるん at 00:11Comments(0)
< 2018年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ