スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2019年08月29日

子どものこの時期の不安定さは○○して乗り切ろう(*´∀`)

夏休みが終わり新学期がスタート(*´∀`)

私を含め

ふ〜
やっと夏休みが終わったわ〜と世のお母さんたちが安堵している時期ですよね(笑)


ママさん方〜
毎日昼食やお弁当作り、お出かけなど本当にお疲れ様でした


夏休みを乗り切った世のママさん方
今度はご自分のお楽しみも考えながら心が豊か且つ元気で居られるようにワクワクタイムをお過ごしくださいね(*´∀`)







で、子どもたちは〜
というと。。

夏休みの宿題に追われる後半から新学期生活、そして秋に運動会を開催する学校の子は、どーっぷり疲れが出る時期

毎年、一年の中で子どもさんが不安定になる時期ですね



・「幼稚園、学校行きたくない‼

・「疲れた!しんどい!」


連呼の時期(笑)

疲れがたまり過ぎたり、運動会がストレスになる子はチック(目、口、手洗い、髪触りなどなど)が出やすい時期。

一年の中で一番チックや何らかの症状が出始める時期たくさんの子どもさんを見ているとわかる魔の時期ですね







そんな時は
子どもさんの気持ちに寄り添い共感し受け止めてあげてくださいね!!

終わったばかりの夏休みが延長になるのだけは避けたい親心(笑)

パパやママに寄り添ってもらい気持ちを吐くことが出来ただけでも子どもはパワーアップできます


・ちょっと弱音を吐きたくなる時期

・受け止めて認めて貰いたくなる時期


心ではどーする事がbest、betterなのかはわかっていることが多いですよ!!


親の気持ちが前面に出てしまい

「なんで行かないの〜!!!」とか「はぁ( ´Д`)=3」みたいになると、子どもさんは自分自身を否定されていると捉えます

さらに負のスパイラルにハマって癇癪などに繋がるので逆効果








弱音吐くぐらいいっか〜‼くらいで(*´∀`)


子どもさん自身が自分で気持ちを整理して気持ちを切り替える為にも「素直な気持ち」を出させてあげてくださいね!!


悪を出し、愛を感じると子どもさんは頑張れる素晴らしい力を持ってますよ


否定せず共感してあげて愛のパワーを注入してあげてくださいね‼

抱きしめる
一緒にご飯を食べる
子どもの話に耳を傾ける
目を見て話す
一緒に寝る

などなど
パパママの愛のパワーは子どもさんの心の安定剤間違いなしですよ!!








丁度数日前にTVでも特集していました

この時期は自殺にも繋がり安い時期だそうです






命を守るための原則!!

参考にしたいですね(*´∀`)





【はぴるん教室のご案内はコチラ】
↓↓↓


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

教室の予約はLINE@から可能ですよ〜!!

よかったらお友達になってくださいね(*´∀`)




9月空席状況

☆2〜3歳児親子保育園 10時半〜12時半
 会員様1500円 非会員様プラス200円
(軽食お弁当持参)
4日満席、12日満席、17日残席2、30日残席4、




☆1〜2歳児親子保育園 10時半〜12時半
 会員様1500円 非会員様プラス200円
(軽食お弁当持参)
10日満席、18日残席4、27日満席





☆ベビークラス 
会員様1200円 非会員様プラス200円
2日9:15〜残席2、13日10:40〜残席1
27日12:45〜残席1





☆まんまるクラス(助産師直さんとコラボクラス)
2日10:40〜残席6、17日12:45〜残席6
参加費はどなた様も2000円







☆園児ママ力UP講座 13日
9時半〜10時半
会員様1500円、非会員様プラス200円
残席6







各クラス受付中です(*´∀`)




■一般社団法人日本アタッチメント育児協会育児セラピスト認定講師
■ベビースマイルタッチセラピスト
■保育士
■幼稚園教諭二種

09048586055
2806aki@gmail.com
いわしたあきこ  

Posted by はぴるん at 23:41Comments(0)
< 2019年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ