スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2020年07月20日

何でもおしゃべり会〜地域福祉の場〜

ルールはただ一つ《対話》をすること\(^o^)/






こんにちは
いつもお読み頂きましてありがとうございます\(^o^)/

今日は高山で開催されている素敵な会をご紹介させて頂きますね〜!!

会の名前はおしゃべり会〜地域福祉の会〜です!!

開催は毎月第2木曜日19時〜\(^o^)/

私が初めて参加させて頂いたのは4年くらい前になると思います

当時発起人だった方は転勤により今は高山にいらっしゃらず後任の方が毎月お世話してくださっています

発起人の方もいつもいつも見守ってくださっています\(^o^)/

本当ありがたいことです





私はこちらの会で高山のたくさんの方々と出会い対話を楽しませていただいています

地域福祉となっていますが、参加者の方々のご職業は様々

とにかく

最近気になる高山の〇〇

〇〇にハマってます!!

こんな素敵な本に出会ってね〜

うちの職場の〇〇

など話題はいろいろ




職種は違いますが目的は繋がって来るんですよね

飛騨をさらに良くしたい

素敵な未来にしたい

会が終わったあとは清々しい気持ちになりますよ!!

ようやく久々にリアルおしゃべり会が出来たので私も嬉しかったです

温かな輪が広がってきています

ぜひ一緒に対話して楽しみませんか〜?



詳細はコチラ

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1786251041512718&id=100003835190380  

Posted by はぴるん at 13:48Comments(0)
< 2020年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ