2019年09月20日

早産児の会【ちびぼぼ】(*´∀`)

こんばんは(*´∀`)
はぴるんの岩下です






今日は毎月行われているコマミーさん主催の早産児の会【ちびぼぼ】に行ってきました



11年前。
私も娘を1112グラムで出産し、極小未熟児のママとなりました

なのでちびぼぼの会に参加されるママたちの不安だったり、孤独だったりする気持ちは痛いほどわかります





なるべくママさんや赤ちゃんたちに触れさせて頂きたいので参加できる日はちびぼぼに参加させて頂いています

○○で悩むことあったね〜

○○予防接種はうった〜?!

こんな時どーしてた〜?


退院間もない早産児親子さんから、現在数カ月、1歳児、3歳児さんとママたちがいらっしゃいます(*´∀`)

そして娘は11歳。




それぞれ経緯は色々だけど早産児の親子さん。

境遇が似ている事から女性として様々な話をします

ステキな繋がりだと思います(*´∀`)






無事に生きている今に感謝‼

悲しい思いをした分、人の痛みに寄り添える人になれてたら嬉しい

人生に起こる事象に無駄はない‼

私が感じた大切なメッセージです







必要な方に情報が届きますように

一人で悩むママがいなくなりますように

周りに早産の親子さんがいれば【ちびぼぼ】の会があること

お知らせしてあげて欲しいなと思います(*´∀`)

よろしくお願い致します‼
スポンサーリンク

Posted by はぴるん at 00:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ
削除
早産児の会【ちびぼぼ】(*´∀`)
    コメント(0)