2016年08月27日

2学期スタートしましたね~♡




我が家の小学生二人も2学期スタート‼
昨日は朝起きるのが辛そうだったけど、元気に登校(^-^)
楽しかった~\(^-^)/って帰宅
で、また今日はゆっくり寝てました~(^-^;




園児さんも2学期スタートしてお子様にとってはまた始まってしまった幼稚園~
ってお子様も中にはいるんじゃないかな~(^-^;


私も幼稚園で勤めていた頃、入園直後や新学期スタートの日にバスに乗ってお迎えに行くと、シクシク



シクシク




ギャー




なんて泣いている子


居ました居ました~‼




体全身でバスに乗ることや部屋に入ることを拒否して
ママと離れる時はこの世の終わりのようにして泣いてたな~‼笑

でも、拉致されるようにしてママから離れると子どもさんってママの姿が見えなくなると意外とケロリとされるんですよね~(^-^;




ママの皆さんご安心くださいね~
先生方も精一杯の愛でお子様を包み込んでくださっていますよ~‼






子どもさんの頑張る姿って本当胸キュン

久々に懐かしく思い出した幼稚園で働いてた頃

初めて卒園させたお子様たちは今はもう20歳懐かしいな~\(^-^)/





いつまでも大好きな子どもたちと触れ合える機会があることに感謝です~

週末素敵な時間をお過ごしくださいね
スポンサーリンク

Posted by はぴるん at 19:13│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ
削除
2学期スタートしましたね~♡
    コメント(0)