2019年02月19日
いつまでもきっかけスポットで在りたいです(*´∀`)
【乳幼児教室】がきっかけで世界が広がりました(*´∀`)
おはようございます
はぴるんの岩下です
先週の市民時報でリレー随筆でご紹介されたヒダマミー代表の周真希子さん

周さんがヒダマミーをスタートしたきっかけは乳幼児教室で世界が広がった
とご紹介下さいました
そう
周さんははぴるんご利用者様でした
数カ月の赤ちゃんを抱え、不安そうな表情ではぴるんの扉を開かれた周さん
発達講座をする時もウンウン
っていつも真剣に私の話を聞いてくださっていました
「先生〜これは〇〇ってことですか?」
「〇〇な時はどーするといいのかな?」
なんて積極的に質問されママ力UPしてみえました
そんな周さんが先生なんで支援センターとか市役所とかにチラシ置かないんですか?
【先生の教室情報を知りたいママさんたくさんいると思いますよ!!】
こんな言葉をかけてくださいました
置かせてもらえなくてね。。
正直に応えました
私も何度も市に話をしに行きました、、
でも、営利目的と言われてどこにも置かせてもらえませんでした。。
私だけではありません
高山市で「誰かのお役に立てれば」って頑張っておられる方々の教室、イベント関係。。
みんな平等だからって、みんなダメでした
なんかね
切なかった。。
数年前に自殺した親子の方がいる。。
どこかに寄り添ってあげられた場所があれば悲しいことにならなかったかもしれない
情報発信して利用するしないを選択するのは利用者様。
育児で苦しんでる、悩んでる方が少しでも楽になれる教室に巡り会えればそれでその方は救われる
【市の関連施設にチラシを置かせてあげる】
これも子育て支援の一つだと思う。
そんな会話から周さんと当時はぴるんに通ってくださっていたまちゃこの隠れ扉さんのまちゃこさんがママたちに情報を
って立ち上がって下さいました
そして
ヒダマミー
が誕生
そして今週はヒダマミーから誕生したコマミー誕生フェスタ【コマフェス】が開催されます

コマミーの役員さんの中にもはぴるんご利用者様がいらっしゃいます

ご入会当初、不安そうな顔をしていたママたちが、母の顔となりイキイキママになり自ら行動される姿にはいつも感動します
★私〇〇みたいな場所欲しいなーと思うんです
★私〇〇みたいなことやってみたいんです
ママたちがイキイキ発言し、つながり合える場所
イキイキした子育て&自らのやりたい気持ちに挑戦するきっかけとなる場所
寂しそうなママがいない場所!!
そんな乳幼児教室で在りたいです
ママが強く優しいママに成長していかれる姿は子どもちゃんたちの成長を見守る以上に嬉しいものにも感じます
私自身も誕生した我が子のいのちを通して、広げてもらえる自分の世界
視野、思想、友達
どんどん広がり我が子に感謝した日を覚えていますね
はぴるんに来てくださるママさんはどんどんママ力UP!!
お子様との関わり方も上手になり、うまく手を引いたり、言葉がけされたりしています!!


よかったら【楽育】目指してはぴるんの扉を開きに来てくださいね〜
ママにとってきっかけの場になれば嬉しいです(*´∀`)
詳しいはぴるん情報はLINE@をご覧くださいね(*´∀`)
よかったらお友達になってください(*´∀`)

■一般社団法人日本アタッチメント育児協会育児セラピスト認定講師
■ベビースマイルタッチセラピスト
■保育士
■幼稚園教諭二種
09048586055
2806aki@gmail.com
いわしたあきこ
おはようございます
はぴるんの岩下です

先週の市民時報でリレー随筆でご紹介されたヒダマミー代表の周真希子さん


周さんがヒダマミーをスタートしたきっかけは乳幼児教室で世界が広がった

そう

周さんははぴるんご利用者様でした

数カ月の赤ちゃんを抱え、不安そうな表情ではぴるんの扉を開かれた周さん

発達講座をする時もウンウン

「先生〜これは〇〇ってことですか?」
「〇〇な時はどーするといいのかな?」
なんて積極的に質問されママ力UPしてみえました

そんな周さんが先生なんで支援センターとか市役所とかにチラシ置かないんですか?
【先生の教室情報を知りたいママさんたくさんいると思いますよ!!】
こんな言葉をかけてくださいました

置かせてもらえなくてね。。
正直に応えました

私も何度も市に話をしに行きました、、
でも、営利目的と言われてどこにも置かせてもらえませんでした。。
私だけではありません

高山市で「誰かのお役に立てれば」って頑張っておられる方々の教室、イベント関係。。
みんな平等だからって、みんなダメでした

なんかね

数年前に自殺した親子の方がいる。。
どこかに寄り添ってあげられた場所があれば悲しいことにならなかったかもしれない

情報発信して利用するしないを選択するのは利用者様。
育児で苦しんでる、悩んでる方が少しでも楽になれる教室に巡り会えればそれでその方は救われる
【市の関連施設にチラシを置かせてあげる】
これも子育て支援の一つだと思う。
そんな会話から周さんと当時はぴるんに通ってくださっていたまちゃこの隠れ扉さんのまちゃこさんがママたちに情報を


そして
ヒダマミー

そして今週はヒダマミーから誕生したコマミー誕生フェスタ【コマフェス】が開催されます


コマミーの役員さんの中にもはぴるんご利用者様がいらっしゃいます


ご入会当初、不安そうな顔をしていたママたちが、母の顔となりイキイキママになり自ら行動される姿にはいつも感動します

★私〇〇みたいな場所欲しいなーと思うんです

★私〇〇みたいなことやってみたいんです

ママたちがイキイキ発言し、つながり合える場所

イキイキした子育て&自らのやりたい気持ちに挑戦するきっかけとなる場所
寂しそうなママがいない場所!!
そんな乳幼児教室で在りたいです

ママが強く優しいママに成長していかれる姿は子どもちゃんたちの成長を見守る以上に嬉しいものにも感じます

私自身も誕生した我が子のいのちを通して、広げてもらえる自分の世界

視野、思想、友達

どんどん広がり我が子に感謝した日を覚えていますね

はぴるんに来てくださるママさんはどんどんママ力UP!!
お子様との関わり方も上手になり、うまく手を引いたり、言葉がけされたりしています!!


よかったら【楽育】目指してはぴるんの扉を開きに来てくださいね〜
ママにとってきっかけの場になれば嬉しいです(*´∀`)
詳しいはぴるん情報はLINE@をご覧くださいね(*´∀`)
よかったらお友達になってください(*´∀`)

■一般社団法人日本アタッチメント育児協会育児セラピスト認定講師
■ベビースマイルタッチセラピスト
■保育士
■幼稚園教諭二種
09048586055
2806aki@gmail.com
いわしたあきこ
スポンサーリンク
Posted by はぴるん at 20:56│Comments(0)