スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2020年04月20日

ボードゲームはあっという間に時間が過ぎる\(^o^)/

毎日休みなのに時間に追われがち〜





おはようございます

毎日朝食、昼食、夕食作り

大変ですよね〜

我が家は子どもたちが大きくなってきたのでたまには自分から作りたいと言ってはくれますが毎日ではありません




休業になり台所に立つ時間が増えて来た近頃

子どもたちが年少入園まではこーやって1日の中で台所にいる時間が多かったあの頃が懐かしく改めて頑張ってたな〜なんて


今まさにその時期のママさん

改めて毎日お疲れ様です

一番子どもに手がかかり大変な時期ですよね

大変だけど。。

ママのは一生物

この先にある人生の山を越えていく為のお子様の心の土台になりますよ\(^o^)/






さて、今日も雨

stay home日和ですね

我が家は連日休みなんですが、、

時間があっと言う間に過ぎてしまいます



なぜって?



連日ボードゲームに追われているからです



【おばけキャッチ】



カードにない種類とカラーの物を取る
またはカードにある物を取るというただただ簡単なボードゲーム

でも盛り上がります〜

かなり集中力と視覚が養われますよ〜!




【フィンランド森の社長さんゲーム】



こちらは社会を学べるボードゲーム

二人でやって約15分〜20分。ちょうどいい(笑)

自主性が高まるボードゲームで、自分がどんな町を作り出すか

特に勝ち負けはないけどお金の流通や税金、思いやりなどが学べるゲームです\(^o^)/





お馴染み【オセロ】



子どもとやるのでハンデをつけて
これも時間あっという間





UNO、トランプ、百人一首坊主めくり、、

まー、いろいろ遊んでます

中でも一番我が子がハマっているのは【将棋】




山崩し、はさみ将棋、将棋

どれだけ時間あっても足りないくらいせがまれます






スイッチとかとまた違う楽しさなんでしょうね

私も普段は仕事や準備に追われがちで下の娘との親子時間は気をつけて取るようにしないと仕事、、仕事、、になりがちだったので

今は存分に満たしてあげたいな〜と反省しながら遊んでます

子どもっていくつになっても親の愛が自分に向けられていると確信するといい顔してくれますね





大切なコロナ休暇

ありがたく過ごさせて頂きたいです  

Posted by はぴるん at 10:02Comments(0)
< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はぴるん
はぴるん
❤発達遊育教室 はぴるん❤
代表 岩下彰子

☆親子触れ合い遊び(キッズマッサージ、手遊びなど)
☆音遊び(リズムや楽器など)
☆運動遊び(遊具使用でダイナミックな遊び)
☆感触遊び(小麦粉粘土、新聞遊びなど)
☆製作遊び(絵具遊びやのりを使用した物作りなど)
☆発語を促す遊び


五感を刺激‼体幹作り‼
社会性、自己肯定感を養う遊びを提供します♪

また、育児ノウハウをお届けすることでママの育児の不安を解消します✨

保育士、幼稚園教諭二種免許、育児セラピスト体軸ファシリテーターの資格を生かして、地域の親子さんに寄り添い育児をサポートします~ヽ(*´∀`)ノ♪

ぜひはぴるんで親子でハッピールンルンな気持ちになってくださいね
オーナーへメッセージ